11月なのに、都心にも積雪予想が出ました。 クルマ通勤のカミさんがタイヘンですよ。 4駆ですから、ミゾレ程度では心配無さそうですけれど、、 念には念を入れて、冬タイヤに交換しとくのが吉ですって。 どうせ、今シーズンもスキーには出向きましょうし。 さっそく、オートバックスの南行徳店へ。 帰りのオヤツを期待して、、マナムスメもついてきました。 冬タイヤはホイールを装着したまま保存していますから、 作業はタイヤ入れ替えだけ。ソッコーで終わるハズですよ。 モンダイなのは待ち時間でしょうね。 混んでいる時は1時間待ちなんてありますもの。 そしたら、、、 「6時間待ちです」 「ぐぇぇぇぇぇぇ!!」 「早ければ、5時間で掛かれるかもしれませんが」 「や、、、やめときます。。」 やはり、みぃんな考えは同じなのですね。 なにしろ積雪予報の前日、、しかも休日(勤労感謝の日)ですから。。 ソッコーで逃走し、一之江のオートバックス江戸川店に向かうも、、 当然のように、ソチラも4時間待ち。。 南行徳店だけが異常事態な訳ではありませんでした。 「ピットのあるガソリンスタンドに向かうべし」 カミさんからご下命があり、オロオロとGSに向かうと、、 「タイヤ入れ替えですか? どうぞどうぞ」 ってな感じで、、、待ち時間ゼロで作業が開始されました。 なるほど、そういう手があったのですね。。 無知でゴメンなさい。 店内で作業を待ちつつ、、、、料金表に目をやると、、(↑の写真) タイヤ交換は、、、1本2430円(アルミ)とあるぢゃないですか! って事は、、、、1万円近く掛かっちゃいますね。。 確かオートバックスなら、その半値以下のハズ。。 これは、マナムスメへの(同行の)ゴホービどころではありません。 しかし、、、 「お待ちどう様でした。3780円です」 エッ? 安い。。 ワタクシが料金表を見誤っていた訳ですね。。 「交換」は、ホイールからの着け外しを含んだ料金。 今回の作業は「着脱」。1本あたり864円+消費税だった訳で。。 まったく無知でゴメンなさい。 とにかく、、、オートバックスよりも安く、、 そしてミラクル早く作業が終わったんです。 ううむ、タイヤ入れ替えはガソリンスタンドに限りますな。 しかし、、、ソレで円満解決ではありません。 「ゴホービのクレープは?」 マナムスメさまの絶対的な命令が発動され、、、 再び南行徳へ。。 イオンの中にあるディッパーダン イオン南行徳店に引っ立てられました。 おっと、「本日はクレープの日。 全品300円」なるカンバンが!(↑の写真) ソレは9のつく日。1日、19日、29日が該当するハズですよ。 確か、9月は毎日がソレだったような。 店員に聞いてみると、、、 「祝日とかにもやる事があるんです」 そうですか! ソレはアリガタい! マナムスメが選んだのは、、、カスタードクレープ。 どれどれ、、、定価250円ぢゃないのよ、ソレは。 ダメダメ! せっかく全品300円なんだから、得しなきゃ! まさか、、コレも「全品」に該当したら50円の損ですって。 と言う訳で、、、 イチゴカスタードクレープ、、定価460円を選ばせました。(↓の写真) これならば大得! ラッキー!! でも、、、冷静に考えれば、、、 コレだけの為に南行徳まで出直して来た事を考えれば、 決して得などしていないハズですね。。 なお、、、、、 積雪予報の出た11月24日、6時半頃から、、 我が江戸川区は、雨からミゾレに変わりました。。 果たして、今年の1/18以来の積雪になりましょうか。。 |
<< 前記事(2016/11/23) | ブログのトップへ | 後記事(2016/11/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その10)ミサイル攻撃編
やややや! アキバの上空に、ミサイルが襲来!! 職場からの1ショットですが、、、 もちろん、、、そんな訳は無いですよね。。 「ソレは、ひこうせん!」 写真を見たマナムスメにも、イッパツでバレました。。 このシリーズの中では、一番くだらないネタ? ナマ暖かい目で見守って頂ければ幸いです。。 ...続きを見る |
放浪者の平日 2016/11/27 08:26 |
エネオスで冬支度。またまた出費だ! 4万円。。。
年末年始のスキーに備え、冬タイヤに履き替えねばなりません。 また、弱々しくなったバッテリーも不安なので交換ですな。 ついでに、真っ黒だと指摘されたオイルも変えなきゃ。。。 何だかんだで、大きな出費に繋がりそうです。 大いにキツいですが、、仕方ありません。 マナムスメを引き連れて、いざエネオスへ! ...続きを見る |
放浪者の平日 2017/12/10 11:10 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
へえーそうだったんですか。ガソリンスタンド意外と盲点ですね。 |
chacha 2016/11/25 21:16 |
chachaさん、コメントありがとうございます。 |
おぎひま 2016/11/26 07:15 |
<< 前記事(2016/11/23) | ブログのトップへ | 後記事(2016/11/25) >> |